寿司をすべての人へ。寿司ウォーカーは日本最大級の寿司メディアです
寿司辞典

Sushwalker

うに寿司

ウニ/雲丹/海栗/海胆/Sea Urchin

魚卵

寿司検定
うに軍艦

棘皮動物門ウニ綱

ウニは浅瀬から深海、熱帯から極地まで広く分布しており、世界中の海に約950種が生息している。直径3~10センチほどで岩に張り付いていることが多く、トゲを根元から大きく動かして移動することができる。

ウニはヒトデやナマコと同じく五角形の体を持つ棘皮(きょくひ)動物門ウニ綱に属する生物の総称であり、世界中の至る海に生息する。日本の食用ウニの中心は、北海道・東北・ロシア産で、エゾバフンウニ、バフンウニ、キタムラサキウニ、ムラサキウニ、アカウニ、シラヒゲウニの6種。この他、チリやペルー、アメリカやカナダなどから、チリウニやアメリカムラサキウニなどが輸入されるが、上記6種よりやや大味となる。

ウニの食用部分は生殖巣だが、精巣は卵巣より濃厚で美味とされ、高級寿司では精巣が利用されることが多い。他の寿司ネタ同様、鮮度が重要なため、殻を割ってすぐ食べるのが理想的だが、割るまで状態がわからないため、一般的にはミョウバン加工した箱ウニが利用される。ミョウバン加工のウニは苦味があるため、近年は塩水漬けなどの無添加ウニも出回っている。
旬は地域によって漁の時期が異なるため、必ずしも一致しないが、産卵前の初夏が一般的。

ウニ寿司は軍艦にして提供するのが一般的だが、海苔の風味がウニの風味を消してしまうと考える寿司職人もおり、握りやきゅうりを桂むきにした軍艦巻きにすることもある。

二大紅白のエゾバフンウニ、キタムラサキウニ

ウニ寿司は言わずと知れた高級寿司ネタだが、その値段は一箱あたり500円~10万円以上と、ウニの種類やブランドで大きく異なる。
特にエゾバフンウニとキタムラサキウニは、日本の二大紅白ウニとして知られており、味も値段も一級品。
赤のエゾバフンウニは甘みが強く、香りが豊かで色合いも濃い。白のキタムラサキウニはほどよい甘みと上品な味でやや白っぽいのが特徴だ。
輪切りにしたウニ 輪切りにしたウニ

日本三大珍味の一つ

ウニの漢字は、オレンジ色の肝のように見えることから「海胆」、いが栗のようであることから「海栗」と表記されますが、「雲丹」という漢字をあてることもあります。違いは、「海胆」と「海栗」は生のウニのことで、「雲丹」は加工されたウニのこと。
塩漬けされてウニの塩辛ともいえる「雲丹」は、ぼらなどの卵巣の塩乾物である「からすみ」やナマコの腸の塩辛の「このわた」と並んで、日本の三大珍味の一つとして知られています。福井県の「越前の雲丹」などが有名な塩漬けウニですね。

塩雲丹

ウニの漢字は、オレンジ色の肝のように見えることから「海胆」、いが栗のようであることから「海栗」と表記されますが、「雲丹」という漢字をあてることもあります。違いは、「海胆」と「海栗」は生のウニのことで、「雲丹」は加工されたウニのこと。
塩漬けされてウニの塩辛ともいえる「雲丹」は、ぼらなどの卵巣の塩乾物である「からすみ」やナマコの腸の塩辛の「このわた」と並んで、日本の三大珍味の一つとして知られています。福井県の「越前の雲丹」などが有名な塩漬けウニですね。

このカテゴリの他の図鑑

寿司検定

その他のカテゴリ

ホタルイカ寿司

ほたるいか寿司

蛍烏賊/ホタルイカ/Firefly Squid/Toyama Squid

ホタルイカは日本海を中心に日本列島周囲に生息する小さなイカで寿命は1年ほど。春に生まれて生涯の多くを…

しゃこ寿司

しゃこ寿司

シャコ/Shako/Edible maties shrimp

シャコは内湾の泥底に生息しており、体長15cm前後ほど。殻は硬く、足は鋭いトゲのある鎌状になっており…

厚焼き玉子

たまご焼き

ぎょく/タマゴヤキ/玉子焼き/玉/Egg Sushi

寿司屋の玉子焼きには薄焼き玉子、厚焼き玉子、出し巻き玉子の3種類がある。 江戸時代から伝わる江戸前寿…

サヨリ寿司

さより寿司

サヨリ/鱵/細魚/針魚/Sayori/Japanese halfbeak

サヨリは北海道~九州までの内湾・沿岸に生息し、海面にいる餌を追って群れで泳ぎ、危険が迫るとトビウオの…

カリフォルニアロール

スシロール(裏巻き)

ウラマキ/Sushi roll・Uramaki

巻き寿司の中でも細巻きより太く、多くの具材を使用したものを太巻きと呼び、その中でも特に海苔を内側にし…

しらうお握り

しらうお寿司

シラウオ/白魚/銀魚/

シラウオとは、シラウオ科シラウオ属の魚のことを指し、国産で食用となっているのはシラウオとイシカワシラ…

ミル貝寿司

みる貝寿司みる貝

海松貝/海松食貝/水松貝/ミルガイ/みるくい/Mirugai/Gaper clam

みる貝は15センチほどの大きな二枚貝で、浅瀬の砂地に掘った穴の中から黒い水管を出して、水中をただよう…

芽ねぎ寿司

芽ねぎ寿司

めねぎ/メネギ/Menegi/Young Green Onion

芽ネギとは、芽が出て間もない段階で収穫した若い葉ネギのこと。成長したネギ同様に中は空洞になっており、…

トロ寿司

まぐろ寿司Ⅲ-高級編

鮪/マグロ/Tuna

マグロの中でも特に高級とされるのがクロマグロでその次がミナミマグロ(インドマグロ)。クロマグロは太平…

新着の特集

もっと読み込む
閉じる
寿司検定