寿司をすべての人へ。寿司ウォーカーは日本最大級の寿司メディアです
寿司辞典

Sushwalker

厳選!天王寺のおすすめ寿司屋ベスト4

天王寺は大阪市にある広大な町で、天王寺公園やショッピングモールが賑わいを見せています。
寿司屋をはじめとしたレストランが多く、グルメスポットとしても人気があります。
本特集では、天王寺でおすすめの寿司屋を厳選して魅力を紹介します。
美味しい寿司を味わいながら、ショッピングや観光と共に楽しんでくださいね。

寿司割烹 魚市

「寿司割烹 魚市」は、天王寺駅から徒歩3分の距離にある、大阪阿部野橋アポロビル地下2階に位置する歴史ある寿司屋。
大衆向けな雰囲気の店内は、カウンター席だけでなく個室の座敷も用意されており、懐メロが流れる中、年配のお客さんが多く集まります。
寿司以外にも、イカソーメン定食やおまかせお造り定食など美味しい料理をリーズナブルな価格で楽しめます。
地下駐車場に停めると1時間分のサービス券がもらえるなど、顧客を大事にする丁寧な接客も好評です。

店名 寿司割烹 魚市
会計目安( 一人) ランチ:1,000~2,000円
夜:6,000~8,000円
最寄駅 天王寺駅
電話 050-5488-8694
住所 〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5−31 アポロビル B2
ホームページURL https://kdps500.gorp.jp/
GoogleMap https://goo.gl/maps/j3gZrBGRLV8LKMe18
▶︎関連写真を見る

※金額は目安です。時期等によって異なる可能性がありますので、ご来店前にお店にご確認ください。

すしセンター 裏天王寺

大きな看板が目印のスタンドふじグループの「すしセンター 裏天王寺」。
入り口にカウンター席、奥にテーブル席と待合室が設けられており、ホールは活気に満ちています。
スマホから注文ができ、写真付きメニューが分かりやすいのが便利。
イカや鱈の白子軍艦など、おすすめメニューも豊富に揃っており、どの料理も新鮮で、特に貝類が美味しいと評判のお寿司屋さんです。

店名 すしセンター 裏天王寺
会計目安( 一人) ランチ:7,000〜8,000円
夜:3,000〜4,000円
最寄駅 天王寺駅
電話 06-6777-1593
住所 〒543-0056 大阪府大阪市天王寺区堀越町13−6
ホームページURL なし
GoogleMap https://goo.gl/maps/SrwRRE7mmEsJGHgS7
▶︎関連写真を見る

※金額は目安です。時期等によって異なる可能性がありますので、ご来店前にお店にご確認ください。

久呂寿し

「久呂寿し」は、天王寺駅近くにある高級感漂う寿司屋です。
綺麗で落ち着いた雰囲気の店内には、4〜6人が座れる座敷席が4つあり、仕切られた座席でくつろげます。
ウニの軍艦巻きやうなぎの握りが人気があり、クエの煮付けやかす汁などのサイドメニューも評判。
鯛すしで働いていたマスターは面白いと評判で常連客も多く訪れる人気店です。

店名 久呂寿し
会計目安( 一人) 夜:4,000〜5,000円
最寄駅 阿倍野駅
電話 06-6624-3349
住所 〒545-0053 大阪府大阪市阿倍野区松崎町2丁目3−37 阿倍野松崎町グリーンハイツ 1階
ホームページURL なし
GoogleMap https://goo.gl/maps/3ZeY6MKsiVfBWKp2A
▶︎関連写真を見る

※金額は目安です。時期等によって異なる可能性がありますので、ご来店前にお店にご確認ください。

すし丈

四天王寺前夕陽ヶ丘に位置し、四天王寺のすぐ近くにある美しい外観の「すし丈」。
住宅地にあり、こじんまりとしたモダンで清潔感ある店内は、8席しかなく、若くて気さくな大将が腕を振います。
炊きあがった硬めの赤酢シャリや、舌で崩れるほどホロホロな煮アナゴが評判で、和歌山の神経締め鰺や漬け鮪、ノドグロ海苔巻きなど、多彩なメニューが楽しめます。
大阪で本格的な江戸前寿司が味わえる貴重なお寿司屋さんです。

店名 すし丈
会計目安( 一人) 夜:20,000~30,000円
最寄駅 四天王寺前夕陽ケ丘駅
電話 06-6772-6660
住所 〒543-0051 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1丁目14−24 BREEZE夕日丘 1F
ホームページURL なし
GoogleMap https://goo.gl/maps/74wKfAKeRzVnQ9o87
▶︎関連写真を見る

※金額は目安です。時期等によって異なる可能性がありますので、ご来店前にお店にご確認ください。