-
数の子・子持ち昆布寿司
カズノコ・コモチコンブ/Herring roe・Herring roe on kelp
数の子、子持ち昆布ともにニシンの卵や卵巣の加工品であり、数の子とは、雌のニシンから卵や卵巣を取り出して、塩漬けにしたり、… -
とびこ寿司
トビコ/飛子/飛び子/Tobiko/ Flying Fish Roe/Golden Caviar
とびことは、0.5から1mmくらいの大きさのトビウオの卵のこと。トビウオは世界中の海に生息し、特に熱帯や亜熱帯域に多い。… -
うに寿司
ウニ/雲丹/海栗/海胆/Sea Urchin
ウニはヒトデやナマコと同じく五角形の体を持つ棘皮(きょくひ)動物門ウニ綱に属する生物の総称であり、世界中の至る海に生息す… -
いくら寿司
いくら/イクラ/Ikura/ Salmon roe/Red caviar
日本で一番のいくらの産地は北海道で、新鮮ないくらが食べられるのはサケ漁が最盛期を迎える9月から10月ごろである。 古来、…
その他のカテゴリ
ほたるいか寿司
蛍烏賊/ホタルイカ/Firefly Squid/Toyama Squid
ホタルイカは日本海を中心に日本列島周囲に生息する小さなイカで寿命は1年ほど。春に生まれて生涯の多くを…
しゃこ寿司
シャコ/Shako/Edible maties shrimp
シャコは内湾の泥底に生息しており、体長15cm前後ほど。殻は硬く、足は鋭いトゲのある鎌状になっており…
たまご焼き
ぎょく/タマゴヤキ/玉子焼き/玉/Egg Sushi
寿司屋の玉子焼きには薄焼き玉子、厚焼き玉子、出し巻き玉子の3種類がある。 江戸時代から伝わる江戸前寿…
さより寿司
サヨリ/鱵/細魚/針魚/Sayori/Japanese halfbeak
サヨリは北海道~九州までの内湾・沿岸に生息し、海面にいる餌を追って群れで泳ぎ、危険が迫るとトビウオの…
スシロール(裏巻き)
ウラマキ/Sushi roll・Uramaki
巻き寿司の中でも細巻きより太く、多くの具材を使用したものを太巻きと呼び、その中でも特に海苔を内側にし…
しらうお寿司
シラウオ/白魚/銀魚/
シラウオとは、シラウオ科シラウオ属の魚のことを指し、国産で食用となっているのはシラウオとイシカワシラ…
みる貝寿司みる貝
海松貝/海松食貝/水松貝/ミルガイ/みるくい/Mirugai/Gaper clam
みる貝は15センチほどの大きな二枚貝で、浅瀬の砂地に掘った穴の中から黒い水管を出して、水中をただよう…
芽ねぎ寿司
めねぎ/メネギ/Menegi/Young Green Onion
芽ネギとは、芽が出て間もない段階で収穫した若い葉ネギのこと。成長したネギ同様に中は空洞になっており、…
まぐろ寿司Ⅲ-高級編
鮪/マグロ/Tuna
マグロの中でも特に高級とされるのがクロマグロでその次がミナミマグロ(インドマグロ)。クロマグロは太平…
このページをシェア / お気に入りに追加