寿司をすべての人へ。寿司ウォーカーは日本最大級の寿司メディアです
寿司辞典

Sushwalker

2021年版 人気回転寿司はま寿司の持ち帰りテイクアウトメニュー

はま寿司外観

安くて人気の回転寿司、はま寿司。最近は色々な回転寿司でテイクアウトできるようになりましたが、はま寿司は数あるテイクアウトできる回転寿司の中でも、安くて魅力的なメニューが充実しています。
今回は、1人前メニューからホームパーティーなどで食べる大人数用まで、はま寿司のテイクアウトの魅力をご紹介します!
※掲載している価格は税抜きです。内容や価格は変動がある可能性がありますので、最新情報はお店にご確認ください。

定番8貫 500円(平日460円)

定番8貫 500円(平日460円)

はま寿司の特徴といえば平日1皿90円という激安日があることです。
激安日の特典は持ち帰り寿司にも反映されていて、平日と土日祝日では値段が変わります。「定番8貫」は最も安いセットで、平日なら460円という驚きの価格で寿司が食べられます。

セット内容

マグロ/真イカ/つぶ貝/大トロサーモン/真アジ/えび/たまご/イクラ

人気の高いマグロから大トロサーモン、真アジと手堅い人気の寿司ネタを揃えたお得なセット。特に大トロサーモンは濃厚な脂がのってとろけるような味わい。マグロもほどよい脂がのって美味しく、歯ごたえの好いイクラもはま寿司では人気の寿司ネタ。定番ネタを網羅したおススメの8貫です。

北海道限定セット内容

マグロ/真イカ/白つぶ貝/サーモン/しめサバ/甘えび/たまご/イクラ

北海道では取り扱うネタが異なるのが特徴的です。北の海ならではのネタが揃っていますね。北海道へ足を運んだ際は、内地のセットと食べ比べてみるのもいいかもしれません。

人気10貫 700円(平日660円)

中トロと水ダコが増えて10貫になっても、コンビニで買うお弁当と同じような価格で食べられます。8貫ではちょっと足りないな、という時はこちらがおススメ。マグロが2種類入っているのもポイントですね。

セット内容

中トロ/真イカ/つぶ貝/マグロ/大トロサーモン/大葉水だこ/真アジ/えび/たまご/イクラ

北海道限定セット内容

中トロ/真イカ/白つぶ貝/マグロ/サーモン/しめサバ/大葉水だこ/甘えび/たまご/イクラ

厳選10貫 800円(平日780円)

中トロやマダイが入って1000円以下で食べられる「厳選10貫」セット。マグロやえびなど人気のネタはもちろん、青魚やアナゴが入り、味の変化も楽しめるバランスがいいセットになっています。イクラが大盛りになっているのも嬉しいですね。

セット内容

中トロ/真イカ/活〆マダイ/マグロ/大トロサーモン/真アジ/赤えび/ホタテ/あなご/大盛りイクラ

北海道限定セット内容

中トロ/活〆マダイ/ホタテ/マグロ/サーモン/しめサバ/甘えび3尾のせ/ウナギ/真イカ/イクラ

特上10貫 1050円(平日1030円)

アナゴがウナギになった、まさに特上の組み合わせ。こちらは1000円を少し超えてしまいますが、満足度の高い豪華なセット内容になっています。

セット内容

中トロ/活〆マダイ/マグロ/大トロサーモン/真アジ/赤えび/ホタテ/ウナギ/大盛りイクラ

北海道限定セット内容

中トロ/活〆マダイ/ホタテ/マグロ/サーモン/しめサバ/赤えび/ウニ軍艦/イクラ

人気12種セット

人気12種セット

パーティーなどたくさんの人が集まった時は、定番のセットが便利。人気のネタがバランスよく入っています。また、1人で食べるけど、10貫では物足りない人も、12貫入っているこのセットならきっと満足できるでしょう。

1人前(12貫) 770円(平日720円)
2人前(24貫) 1,500円(平日1,390円)
3人前(36貫) 2,220円(平日2,050円)
4人前(48貫) 2,950円(平日2,730円)
5人前(60貫) 3,670円(平日3,400円)

セット内容

中トロ/活〆マダイ/白つぶ貝/マグロ/サーモン/〆サバ/大葉水だこ/甘えび/大葉えんがわ/真イカ/たまご/イクラ

厳選12種セット

人気の12種がさらにグレードアップした組み合わせです。大きくネタが変わることはありませんが、えびが赤えびになり、イクラが大盛りになります。

1人前(12貫) 1,000円(平日970円)
2人前(24貫) 1,950円(平日1,900円)
3人前(36貫) 2,920円(平日2,820円)
4人前(48貫) 3,880円(平日3,780円)
5人前(60貫) 4,780円(平日4,680円)

セット内容

中トロ/真イカ/活〆マダイ/マグロ/大トロサーモン/大葉水だこ/真アジ/赤えび/ホタテ/あなご/たまご/大盛りイクラ

北海道限定セット内容

中トロ/活〆マダイ/ホタテ/マグロ/サーモン/しめサバ/大葉水だこ/甘えび3尾のせ/ウナギ/真イカ/ウニ軍艦/イクラ

特上11種セット

水ダコがなくなり、アナゴがウナギにグレードアップ。厳選して食べたい人におススメです。はま寿司の持ち帰りメニューの中では最も豪華なセットです。ネタのバランスもよく、色々な味を楽しめますね。豪華といっても、1人前1,170円。ちょっとした集まりや自分へのご褒美にも買いやすい値段といえます。

1人前(12貫) 1,170円(平日1,150円)
2人前(24貫) 2,280円(平日2,250円)
3人前(36貫) 3,420円(平日3,280円)
4人前(48貫) 4,550円(平日4,420円)
5人前(60貫) 5,670円(平日5,520円)

セット内容

中トロ/活〆マダイ/ホタテ/マグロ/サーモン/〆サバ/赤えび/ウナギ/真イカ/ウニ軍艦/イクラ

北海道限定セット内容

中トロ/活〆マダイ/ホタテ/マグロ/サーモン/しめサバ/赤えび/ウナギ/真イカ/ウニ軍艦/イクラ

お好みのネタだけ欲しい時は

お好みのネタだけ欲しい時は

まぐろづくし(10貫)800円(平日760円)

とにかくまぐろを楽しみたい!という気分の時は、「まぐろづくし」と「まぐろ三昧」セットがおススメ。新鮮なまぐろをふんだんに使っていて、食べた後、満足感にひたれます。はま寿司のまぐろは、まろやかな旨みに特徴があり、幅広い年齢層に人気があります。

セット内容

中トロ/トロびんちょう/マグロ/マグロたたき

まぐろ三昧(10貫)500円(平日450円)

セット内容

マグロ/トロびんちょう

サーモン三昧(10貫)700円(平日630円)

サーモン好きの人のために用意されたサーモン三昧セット。とろけるような柔らかいサーモンを使った3種類のネタは多くのファンを惹きつけています。

セット内容

サーモン/大トロサーモン/焼きトロサーモン

北海道限定セット内容

サーモン/大切り大トロサーモン/焼きトロサーモン

貝三昧(10貫)600円(平日570円) (北海道/東北限定)

マグロやサーモンだけのテイクアウトは他の回転寿司にもありますが、貝に特化したセットははま寿司ならでは。貝のセットは北海道と東北限定になります。1貫ずつお好みで注文することもできますが、セットになっていると注文しやすいのでありがたいですね。

セット内容

ほっき貝/ホタテ/つぶ貝

ブリ三昧(10貫)500円(平日450円)

ブリ好きにはたまらないブリだけを集めた贅沢なセット。
ブリの旨みと濃厚な味わいを存分に楽しみたい時におススメ!

セット内容

活〆ぶり(四国/九州産)

はま寿司なら1人でも手軽に寿司が食べられる!

はま寿司のテイクアウトは定番ネタから厳選されたネタの豪華なセットやサーモン三昧のようなひとつのネタに絞ったセットなど色々なメニューがありましたね。

テイクアウトの種類が豊富だと、つい何度も食べたくなります。値段もほとんどが1人前1000円以下です。気軽にランチで食べられるのも嬉しいですね。もちろん、大人数用にすればホームパーティーやちょっとした集まりにもピッタリ。
他にもサイドメニューや丼物が充実しています。丼物は500円以下で食べられるものも多く、要チェックです!