「ま行」の寿司関連用語
-
蒸し寿司 / 温(ぬく)ずし
【よみ】むしすし/ぬくずし【英名】Mushi sushi / Nuku sushi ちらし寿司を丼などに入れて蒸した関西地方の寿司で、箱寿司と並・・・ -
もろこ箱寿司 / もろこの押しずし
【よみ】もろこばこずし/もろこのおしずし【英名】Moroko sushi コイ科の淡水魚であるモツゴ、タモロコなどのもろこ類を甘辛く煮・・・ -
巻き寿司
【よみ】まきすし【英名】Makisushi / Sushi roll 具材や酢飯をのりなどで巻いた寿司。巻き簾に海苔を敷き、その上・・・ -
身欠き
【よみ】みかき【英名】Mikaki フグなどの毒を持つ魚の有毒部分を取り除く工程のこと。フグは毒・・・ -
むらさき
【よみ】むらさき【英名】Murasaki / soy sauce 寿司屋の隠語で醤油のことを指す。そのいわれは、「昔は赤褐色の・・・ -
目打ち
【よみ】めうち【英名】Meuchi / Punch Needle ウナギやアナゴなど、体形の長い魚を安定させて捌くための道具。・・・ -
まるづけ / 一枚づけ
【よみ】まるづけ/いちまいづけ【英名】Whole-Fish Sushi 魚を切り身にせずに、一尾そのまま使って一貫分の寿司にすること・・・