マグロの検索結果(全35件中 17〜24件目)
【寿司辞典】べっこう寿司
伊豆諸島近海の新鮮な白身魚を唐辛子醤油に漬け込んでネタにした郷土寿司。漬けこまれた白身が「べっこう色」になることからこの名前がついた。ネタになる魚は、鯛などの白身魚の他に、マグロやカツオなどの赤身や青魚もある。また、伊豆 […]
【寿司辞典】スパイシーツナロール
マグロとからしマヨネーズを和えた巻き寿司。七味唐辛子で味付けされることがよくある。1980年代にカリフォルニア州ロサンゼルスで発明されたといわれ、米国で最も人気のある巻き寿司の1つである。
【寿司辞典】大東寿司
沖縄県の郷土寿司。サワラやマグロをみりん醤油の特製ダレに漬け込み、甘酢を利かせた酢飯で握った握り寿司。 開拓移民のふるさとである八丈島の「島寿司」と言われている。甘味の強い酢飯を使うなどの特徴が似ている。
【寿司辞典】ハラス巻き
焼いた鮭のハラスを巻いた包んだ裏巻き寿司のこと。アボガドやキュウリと一緒に巻いたり、外側にとびっこやイクラをかけたりする。ハラスとは鮭の腹の部分のことでマグロでいえばトロの部分にあたり、濃厚な味が特徴である。
【寿司辞典】白い鉄火巻き
長崎県でよく食べられる、ブリ、ハマチ、カンパチなどの白身魚を細巻きにした白い鉄火巻。鉄火巻きは通常マグロなどの赤身で作ることが多いが、長崎県はマグロやカジキの水揚げ量が少なく、歯応えが良い白身魚が好まれて食べられていたた […]
【寿司辞典】海鮮丼
どんぶりに入れたご飯の上に魚介類を乗せたちらし寿司の一種。ご飯の部分は酢飯の場合と、味付けの無い白米を利用する場合がある。調味料としてはわさび醤油を使う場合と、醤油・みりん・白だしなどで作ったら「たれ」をかけて食べる場合 […]
【寿司辞典】漬け込み
魚介類を調味液に漬け込むことで味をつける調理法。煮たりしないので素材自体が固くならずに旨味が増すという特徴がある。マグロの赤身を煮切り醤油に漬けこんだりするほか、ハマグリやアサリなどにも用いたりする。魚の切り身を漬け込む […]
【寿司辞典】背上 / 背かみ
マグロの背骨から上の中トロ部位のうち、頭に近い部分。