壮士のレビュー
口コミ評価
みんなの参考になるように感想を共有しましょう

chi73y
訪問日:
2025年03月30日
広島で一番予約が取りにくいとの噂のこちらのお店。
カウンター席のみのお店で、大将が一貫ずつテンポよく握ってくださるので、リズムよく食事が進んでいきます。
お料理は瀬戸内海のお魚が中心で、一品料理から握りまでどれもボリュームがあり、最後まで満足感たっぷり。
赤身よりも白身魚が多く登場する構成が新鮮で、食べ進めるほどに素材の魅力を再発見できるコースでした。
特に印象に残ったのが逸品の焼きアジ。皮目は香ばしくパリッと仕上がりながら、身はしっとりレア感が残る絶妙な火入れで、噛むとじゅわっと脂が広がります。
握りでは、骨の食感が心地よいアナゴと、ふわっとほどける煮アナゴの食べ比べが楽しく、どちらも甲乙つけがたい美味しさでした。
一つひとつの素材の良さが際立ちつつ、味の流れがきれいに構成されているので、最後まで満足感が続きます。
しっかり食べたい日にも、大切な人とゆったり過ごしたい日にもおすすめしたいお店です。
カウンター席のみのお店で、大将が一貫ずつテンポよく握ってくださるので、リズムよく食事が進んでいきます。
お料理は瀬戸内海のお魚が中心で、一品料理から握りまでどれもボリュームがあり、最後まで満足感たっぷり。
赤身よりも白身魚が多く登場する構成が新鮮で、食べ進めるほどに素材の魅力を再発見できるコースでした。
特に印象に残ったのが逸品の焼きアジ。皮目は香ばしくパリッと仕上がりながら、身はしっとりレア感が残る絶妙な火入れで、噛むとじゅわっと脂が広がります。
握りでは、骨の食感が心地よいアナゴと、ふわっとほどける煮アナゴの食べ比べが楽しく、どちらも甲乙つけがたい美味しさでした。
一つひとつの素材の良さが際立ちつつ、味の流れがきれいに構成されているので、最後まで満足感が続きます。
しっかり食べたい日にも、大切な人とゆったり過ごしたい日にもおすすめしたいお店です。






