寿司をすべての人へ。寿司ウォーカーは日本最大級の寿司メディアです
寿司辞典

Sushwalker

太巻き

【よみ】ふとまき

【English Name】Futomaki

太巻きとは、魚介類など様々な具を乗せて巻かれた太めの巻きずしのこと。
巻きすで巻いて作る巻きずし は、押しずしより⼿軽であることから、江⼾時代中期から急速 に発展した。関東の細巻きに対して、関⻄では、巻きずしといえば太巻きで、具材には⽟ ⼦、アナゴ、シイタケ、カンピョ ウ、⾼野⾖腐など様々な具材が 使われる。節分に⾷べる恵⽅巻も太巻きの⼀種。