寿司をすべての人へ。寿司ウォーカーは日本最大級の寿司メディアです
寿司辞典

Sushwalker

飯寿司 / いずし

【よみ】いいずし/いずし

【English Name】Iizushi / Izushi

主に北海道から東北・北陸までの寒冷地で作られる「なれずし」の一種。ハタハタ、鮭、ニシン、サンマ、ホッケ、カレイなどの魚介類にキャベツ、大根、ニンジン、ショウガ、きゅうり、サンショウなどの野菜類と白米を混ぜて漬け込み、発酵させる。寒冷な気候を利用するため、適度に発酵が進行し、腐敗しない。他のなれずしに比べて漬け込む期間は短いため、香りは穏やかで、味は米の甘味があって酸味も強くない。北海道以外にも秋田のハタハタずし、飛騨の根ずし、広島の紫ずしなどがある。