寿司をすべての人へ。寿司ウォーカーは日本最大級の寿司メディアです
寿司辞典

Sushwalker

柿の葉寿司

【よみ】かきのはすし

【English Name】Kakinoha-sushi

五條市や吉野地域で親しまれている押し寿司。起源については、漁師が売り歩いた先で祭りのごちそうとして定着したという説や、柿の葉のタンニンの防腐効果により保存食や兵食として発展したという説がある。現在も祭りや行事で作られ、奈良県を代表する郷土寿司になっている。