【2024年版】はま寿司の持ち帰りテイクアウトメニューをご紹介

安くて人気の回転寿司、はま寿司は持ち帰りできるメニューも豊富。
なかでも、コスパ抜群の持ち帰り専用メニューがあるのをご存じでしょうか?
スシローやくら寿司など競合各社が値上げをした中、はま寿司は1皿100円の商品は価格をそのままにしたため、他の大手回転寿司チェーンよりも比較的リーズナブルな価格でお寿司をいただけます。
今回は、1人前メニューからホームパーティーなどで食べる大人数用のセット、サイドメニューまで、はま寿司の持ち帰りテイクアウトメニュー一覧をご紹介します!
※単品メニューの掲載価格は税抜です。内容や価格は時期や店舗によって変動がある可能性がありますので、最新情報はお店にご確認ください。
はま寿司の持ち帰りテイクアウトメニュー一覧
はま寿司の持ち帰り・テイクアウトメニューは、持ち帰り専用のセットメニューを展開しています。
また、セットメニュー以外には丼もあり、そのリーズナブルな値段から持ち帰りにおける人気商品となっています。
セットや丼以外にも、単品のお寿司も持ち帰り可能で、季節によっては期間限定メニューも展開していますので、物足りない時やセットに好きな寿司ネタがないときは追加で単品を付け加えたりするのもおすすめです。
ここでは、はま寿司のお持ち帰りメニュー一覧を一挙にご紹介しますので、次の項目のサイドメニュー一覧とあわせて、ぜひ持ち帰りする際の参考にしてみてくださいね。
期間限定メニュー
| 商品名 | 金額(税抜) | 内容 |
| 炙りトモサンカク | 100円 | ※都市型店舗:110円 |
| 大切りつぶ貝 | 100円 | ※都市型店舗:110円 |
| 大切り炙りつぶ貝 | 100円 | ※都市型店舗:110円 |
| 酢〆こはだ | 100円 | ※都市型店舗:110円 ※数量限定、なくなり次第終了 |
| みなみまぐろ中とろ | 150円 | ※都市型店舗:170円 |
| みなみまぐろ炙り中とろ | 150円 | ※都市型店舗:170円 |
| 塩釜水揚げ金目鯛 | 150円 | ※都市型店舗:170円 |
| 塩釜水揚げ炙り金目鯛 | 150円 | ※都市型店舗:170円 |
| 真あじ | 150円 | ※都市型店舗:170円 |
| 焼しゃぶ風牛とろ握り | 150円 | ※都市型店舗は170円 ※数量限定、なくなり次第終了 |
| 黄金カレイフライ | 150円 | ※都市型店舗:170円 |
| 黄金カレイフライ(タルタルソース) | 150円 | ※都市型店舗:170円 |
| 本ずわいがに | 290円 | ※都市型店舗:300円 |
| うに軍艦 | 290円 | ※都市型店舗:300円 ※数量限定、なくなり次第終了 |
| うにいくら軍艦 | 290円 | ※都市型店舗:300円 ※数量限定、なくなり次第終了 |
| 大間の天然本鮪はらみ | 290円 | ※北海道・新潟県限定 |
| チョコバスクチーズケーキ | 260円 | ※都市型店舗:280円 ※ホイップなし |
| フロマージュモンブラン | 260円 | ※都市型店舗:280円 |
※都市型店舗:秋葉原駅前店、ゲートシティ大崎店、関内セルテ店、オーケーみなとみらい店
お持ち帰り寿司セットメニュー
| 商品名 | 金額(税込) | 内容 |
| DXおうちではま寿司セット 税込4,050円 |
4,050円 | 中とろ・まぐろ・活〆まだい・活〆ぶり(はまち)・サーモン・うなぎ・ほたて・赤えび・いくら・たまご・コーン・まぐろたたき・シーフードサラダ・軍艦用のり・オニオンスライス・レモンスライス・しゃり(30貫) ※2~3人前 ※都市型店舗:4,550円 |
| おうちではま寿司セット | 3,070円 | まぐろ・サーモン・真いか・活〆まだい・うなぎ・赤えび・ほたて・まぐろたたき・いくら・えび・たまご・しゃり(30貫) ※2~3人前 ※都市型店舗:3,450円 |
| おうちではま寿司 手巻きセット | 3,210円 | まぐろ・まだい・サーモン・ぶり(はまち)・ほたて・えび・かっぱ芯・かにカマボコ・たまご・まぐろダイスカット・まぐろたたき・サーモンダイスカット・いくら・ツナサラダ・シーフードサラダ・コーン・しゃり・半切り海苔 ※都市型店舗:3,570円 |
| 追加しゃり(12貫) | 194円 | |
| 特上11種セット | 1人前(12貫) 税込1,240円 2人前(24貫) 税込2,480円 3人前(36貫) 税込3,720円 4人前(48貫) 税込4,960円 5人前(60貫) 税込6,200円 |
中とろ・真いか・活〆まだい・まぐろ・サーモン・赤えび・ほたて・うなぎ・たまご・まぐろたたき軍艦・いくら ※都市型店舗: 1人前(12貫)税込1,390円 2人前(24貫)税込2,780円 3人前(36貫)税込4,170円 4人前(48貫)税込5,560円 5人前(60貫)税込6,950円 |
| 厳選12種セット | 1人前(12貫) 税込1,100円 2人前(24貫) 税込2,200円 3人前(36貫) 税込3,300円 4人前(48貫) 税込4,400円 5人前(60貫) 税込5,500円 |
中とろ・真いか・活〆まだい・まぐろ・サーモン・真だこ・赤えび・ほたて・あなご・たまご・まぐろたたき軍艦・いくら ※都市型店舗: 1人前(12貫)税込1,240円 2人前(24貫)税込2,480円 3人前(36貫)税込3,720円 4人前(48貫)税込4,960円 5人前(60貫)税込6,200円 |
| 人気12種セット | 1人前(12貫) 税込910円 2人前(24貫) 税込1,820円 3人前(36貫) 税込2,730円 4人前(48貫) 税込3,640円 5人前(60貫) 税込4,550円 |
中とろ・真いか・活〆まだい・まぐろ・サーモン・真だこ・えび・つぶ貝・あなご・たまご・まぐろたたき軍艦・いくら ※都市型店舗: 1人前(12貫)税込1,020円 2人前(24貫)税込2,040円 3人前(36貫)税込3,060円 4人前(48貫)税込4,080円 5人前(60貫)税込5,100円 |
| 定番8貫 | 540円 | まぐろ・真いか・つぶ貝・サーモン・えび・たまご・まぐろたたき軍艦・いく ※都市型店舗:590円 |
| まぐろづくし(10貫) | 860円 | 中とろ・とろびんちょう・まぐろ・まぐろたたき軍艦 ※都市型店舗:960円 |
| まぐろ三昧 | 540円 | まぐろ・とろびんちょう ※都市型店舗では:590円 |
| サーモン三昧 | 540円 | サーモン・大とろサーモン・焼きとろサーモン ※都市型店舗:830円 |
| 貝三昧 | 1,050円 | ほっき貝・ほたて・白つぶ貝 ※北海道・東北限定 |
| さばの棒寿司 | 320円 | ※未販売地域:沖縄 ※都市型店舗:350円 |
※都市型店舗:秋葉原駅前店、ゲートシティ大崎店、関内セルテ店、オーケーみなとみらい店
持ち帰り丼メニュー
| 商品名 | 金額(税込) | 内容 |
| はまっこ海鮮丼 | 410円 | ※ガチャボール付き |
| まぐろ丼 | 540円 | ※シャリ大盛り:+50円 ※都市型店舗:600円 |
| まぐろサーモン丼 | 540円 | ※シャリ大盛り:+50円 ※都市型店舗:600円 |
| 特選!海鮮レアステーキ丼 | 540円 | ※シャリ大盛り:+50円 ※都市型店舗:600円 |
| 特上5種の海鮮丼 | 540円 | ※シャリ大盛り:+50円 ※都市型店舗:600円 |
| 特上7種の海鮮丼 | 780円 | ※シャリ大盛り:+50円 ※都市型店舗:840円 |
※都市型店舗:秋葉原駅前店、ゲートシティ大崎店、関内セルテ店、オーケーみなとみらい店
握り
| 商品名 | 金額(税抜) | 内容 |
| まぐろ | 100円 | |
| 特性漬けまぐろ | 100円 | |
| とろびんちょう | 100円 | |
| とろびんちょう山わさび | 100円 | |
| とろびんちょうレアステーキ | 100円 | |
| まぐろたたき | 100円 | |
| まぐろ2種盛り | 100円 | まぐろ・びんちょう |
| まぐろ2種盛り | 100円 | まぐろ・まぐろたたき |
| サーモン | 100円 | |
| オニオンサーモン | 100円 | |
| サーモン山わさび | 100円 | |
| 大とろサーモン | 100円 | ※未販売地域:北海道・東北・関西・中国 |
| 大とろサーモン山わさび | 100円 | ※未販売地域:北海道・東北・関西・中国 |
| 焼とろサーモン | 100円 | |
| 炙りとろサーモン | 100円 | |
| 炙りとろサーモンチーズ | 100円 | ※北海道・新潟県限定 |
| しめさば | 100円 | |
| 炙りしめさば | 100円 | |
| 生えび | 100円 | |
| 甘えび | 100円 | |
| えび | 100円 | |
| えびレアステーキ | 100円 | |
| 炙りえびマヨ | 100円 | |
| 炙りえびチーズ | 100円 | |
| えび天 | 100円 | |
| 真いか | 100円 | ※北海道はトッピングが異なる |
| 真いかゆず塩 | 100円 | |
| 大葉漬け真いか | 100円 | |
| 真いかレアステーキ | 100円 | |
| やりいか | 100円 | ※未販売地域:北海道・東北・関東・関西 |
| ゆず塩やりいか | 100円 | ※未販売地域:北海道・東北・関東・関西 |
| いか天 | 100円 | |
| いか天ガーリックマヨ | 100円 | |
| 旨だしたまご | 100円 | |
| 炙りたまごチーズ | 100円 | |
| わさびなす | 100円 | ※未販売地域:北海道・九州・沖縄 |
| 煮あなご | 100円 | |
| ゆず塩煮あなご | 100円 | |
| れんこん天 | 100円 | |
| オクラ天 | 100円 | |
| 活〆はまち(四国・九州産) | 120円 | ※回転レーン店舗:150円 ※都市型店舗:140円 |
| ゆず塩炙りはまち(四国・九州産) | 120円 | ※回転レーン店舗:150円 ※都市型店舗:140円 |
| 真だこ | 120円 | ※回転レーン店舗:150円 ※都市型店舗:140円 ※未販売地域:北海道 |
| 大切り大とろサーモン | 100円 | ※販売地域:北海道・東北・関西・中国 |
| 大切り大とろサーモン山わさび | 100円 | ※販売地域:北海道・関西・中国 |
| ゆず塩サーモン | 100円 | ※北海道限定 |
| しめさば | 100円 | ※北海道限定 |
| 炙りしめさば | 100円 | ※北海道限定 |
| ほっき貝(カナダ産) | 100円 | ※販売地域:北海道・東北・新潟県 |
| ゆず塩炙りほっき貝(カナダ産) | 100円 | ※販売地域:北海道・東北・新潟県 |
| えびアボカド | 150円 | ※北海道限定 |
| 真いか山わさび | 100円 | ※北海道限定 |
| いか三種盛り | 150円 | 真いか・真いか山わさび・大葉漬け真いか ※北海道限定 |
| 水だこ | 100円 | ※北海道限定 |
| とびこ | 100円 | ※北海道限定 |
| ゆず塩アカイカ(青森県産) | 100円 | ※販売地域:東北・関東・関西 |
| アカイカ | 100円 | ※販売地域:関東・関西 |
| 白とり貝 | 100円 | ※新潟県限定 |
| 赤貝 | 100円 | ※新潟県限定 |
| オニオン大とろサーモン | 100円 | ※販売地域:東海・四国 |
| 大えび | 100円 | ※販売地域:東海・関西・中国・四国・九州・沖縄 |
| 炙り大えびマヨ | 100円 | ※販売地域:東海・関西・中国・四国・九州・沖縄 |
| 炙り大えびチーズ | 100円 | ※販売地域:東海・関西・中国・四国・九州・沖縄 |
※都市型店舗:秋葉原駅前店、ゲートシティ大崎店、関内セルテ店、オーケーみなとみらい店
肉握り
| 商品名 | 金額(税抜) | 内容 |
| 生ハム | 100円 | |
| 合鴨 | 100円 | |
| 合鴨オニオン | 100円 | |
| 炙り合鴨 | 100円 | |
| 豚塩カルビ | 100円 | |
| 豚塩カルビマヨ | 100円 | |
| 直火焼き牛カルビ | 150円 | ※都市型店舗:170円 |
| 直火焼き牛カルビマヨ | 150円 | ※都市型店舗:170円 |
| ローストビーフ | 150円 | ※店舗により種類・価格が異なる |
| ハンバーグ | 100円 | |
| チーズハンバーグ | 100円 | |
| 三枚肉握り | 100円 | ※沖縄限定 |
| ハンバーグガーリックソース | 100円 | ※沖縄限定 |
※都市型店舗:秋葉原駅前店、ゲートシティ大崎店、関内セルテ店、オーケーみなとみらい店
軍艦・細巻き・その他
| 商品名 | 金額(税抜) | 内容 |
| まぐろたたき軍艦 | 100円 | |
| ピリ辛まぐろたたきユッケ | 100円 | |
| まぐろたたき納豆 | 100円 | |
| たっぷりかにみそ(紅ずわい使用) | 100円 | |
| 大葉かにみそ(紅ずわい使用) | 100円 | |
| たらマヨ | 100円 | ※未販売地域:沖縄 |
| 大葉たらこ | 100円 | ※未販売地域:沖縄 |
| コーン | 100円 | |
| ツナ&コーン | 100円 | |
| ツナサラダ | 100円 | |
| シーフードサラダ | 100円 | |
| いかオクラ | 100円 | |
| いかオクラ納豆 | 100円 | |
| 納豆 | 100円 | |
| わさびえんがわ | 100円 | |
| かっぱ巻 | 100円 | ※店舗によりカット数が異なる |
| 納豆巻き | 100円 | |
| まぐろたたき巻 | 100円 | ※店舗によりカット数が異なる |
| 鉄火巻 | 150円 | ※店舗によりカット数が異なる ※都市型店舗:170円 |
| さばの押し寿司 | 100円 | ※未販売地域:沖縄 |
| いなり(ごま入り) | 100円 | |
| とびこ | 100円 | ※北海道限定 |
| うに軍艦 | 290円 | ※北海道限定 |
| サーモン巻 | 100円 | ※販売地域:北海道・九州・沖縄 ※店舗によりカット数が異なる |
| さばしそ巻 | 100円 | ※北海道限定 ※店舗によりカット数が異なる |
| かんぴょう巻 | 100円 | ※販売地域:北海道・東北・関東・北陸 ※店舗によりカット数が異なる |
| 玉子サラダ軍艦 | 100円 | ※沖縄限定 |
| えび天ロール | 150円 | ※販売地域:東海・関西・中国・四国・九州・沖縄 |
※都市型店舗:秋葉原駅前店、ゲートシティ大崎店、関内セルテ店、オーケーみなとみらい店
贅沢握り・三種盛り
| 商品名 | 金額(税抜) | 内容 |
| みなみまぐろ 中とろ | 150円 | ※都市型店舗:170円 |
| みなみまぐろ 炙り中とろ | 150円 | ※都市型店舗:170円 |
| 天然赤えび | 150円 | ※都市型店舗:170円 |
| 天然赤えび 塩レモン | 150円 | ※都市型店舗:170円 |
| 天然赤えび炙り 塩レモン | 150円 | ※都市型店舗:170円 |
| 天然赤えび レアステーキ | 150円 | ※都市型店舗:170円 |
| 活〆まだい(四国・九州産) | 150円 | ※一部店舗で産地が異なる ※都市型店舗:170円 |
| ゆず塩炙りまだい(四国・九州産) | 150円 | ※一部店舗で産地が異なる ※都市型店舗:170円 |
| 炙りうなぎ | 150円 | ※都市型店舗:170円 |
| ほたて(北海道・青森県産) | 150円 | ※都市型店舗:170円 |
| 炙り塩ほたて(北海道・青森県産) | 150円 | ※都市型店舗:170円 |
| ほたてレアステーキ(北海道・青森県産) | 150円 | ※都市型店舗:170円 |
| つぶ貝 | 150円 | ※都市型店舗:170円 |
| えんがわ | 150円 | ※都市型店舗:170円 |
| 炙りえんがわ | 150円 | ※都市型店舗:170円 |
| びんちょうまぐろアボカド | 150円 | ※都市型店舗:170円 |
| サーモンアボカド | 150円 | ※都市型店舗:170円 |
| えびアボカド | 150円 | ※北海道は尾付きえび |
| いくら軍艦 | 150円 | ※都市型店舗:170円 |
| とろいくら軍艦 | 150円 | ※都市型店舗:170円 |
| あんきも軍艦 | 150円 | ※都市型店舗:170円 |
| まぐろ三種盛り | 150円 | まぐろ・とろびんちょう・まぐろたたき ※都市型店舗:170円 |
| いか三種盛り | 150円 | アカイカ・真いか・大葉漬け真いか ※販売地域:東北・関東・関西 ※都市型店舗:170円 |
| いか三種盛り | 150円 | やりいか・真いか・大葉漬け真いか ※販売地域:北陸・東海・中国・四国・九州・沖縄 ※都市型店舗:170円 |
| サーモン三種盛り | 150円 | 焼きとろサーモン・大とろサーモン・サーモン ※未販売地域:北海道・東北・関西・中国 ※都市型店舗:170円 |
| えび三種盛り | 150円 | えび・甘えび・生えび ※都市型店舗:170円 |
| とろネバ三種盛り | 150円 | まぐろたたき軍艦・納豆軍艦・いかオクラ軍艦 ※都市型店舗:170円 |
| サラダ軍艦三種盛り | 150円 | シーフード・コーン・ツナ ※都市型店舗:170円 |
※都市型店舗:秋葉原駅前店、ゲートシティ大崎店、関内セルテ店、オーケーみなとみらい店
はま寿司で持ち帰りできるサイドメニュー一覧
はま寿司では、お寿司以外にも、単品のサイドメニューも持ち帰り可能です。唐揚げやポテトなどは寿司だけでは物足りない時には大活躍。デザートの持ち帰りができる点もお子さんがいる方には、助かりますね。
| 商品名 | 金額(税抜) | 内容 |
| 鶏のから揚げ(4個) | 280円 | ※マヨなし可能 ※都市型店舗:290円 |
| 鶏のから揚げ(2個) | 160円 | ※都市型店舗:180円 |
| なんこつのから揚げ | 200円 | ※都市型店舗:220円 |
| カリカリポテト | 200円 | ※都市型店舗:220円 |
| カリカリポテト(バター醤油味) | 200円 | ※都市型店舗:220円 |
| チーズカリカリポテト | 260円 | ※都市型店舗:280円 |
| 旨だしたこ焼き | 280円 | ※都市型店舗:290円 |
| チーズたこ焼き | 280円 | ※都市型店舗:290円 |
| たっぷりマヨたまたこ焼き | 280円 | ※沖縄限定 |
| ツナとブロッコリーのタルタルサラダ | 160円 | ※都市型店舗:180円 |
| 旨だし厚焼きたまご | 100円 | ※都市型店舗は120円 |
| 枝豆 | 100円 | ※都市型店舗:120円 |
| フランス直輸入濃厚ガトーショコラ | 200円 | ※都市型店舗:220円 ※ホイップなし |
| 大学いも | 160円 | ※都市型店舗:180円 |
| アップル100%ジュース | 100円 | |
| ぶどう100%ジュース | 100円 |
※都市型店舗:秋葉原駅前店、ゲートシティ大崎店、関内セルテ店、オーケーみなとみらい店
はま寿司のおすすめテイクアウト!
はま寿司のテイクアウト商品で個人的なおすすめは「人気12種セット 」です!1人前が1000円に満たない値段で、まぐろ・サーモン・たこ・えび・いかなどのメインメニュー以外に、中とろ・まだい・つぶ貝・あなご・まぐろたたき軍艦・いくらまでついてきてとても充実しています。たまごがついているのもお子さんがいる方にはうれしいいポイントですね・
また。「まぐろ丼」や「まぐろサーモン丼」などの丼もコスパが高く、おすすめできます。まぐろ丼、まぐろサーモン丼の内容は以下の通りです。
【まぐろ丼】
- まぐろ4枚
- とろびんちょう4枚
- まぐろたたき
【まぐろサーモン丼】
- まぐろ2枚
- とろびんちょう2枚
- まぐろたたき
- いくら
- 大葉
シンプルにまぐろだけを楽しみたい人はまぐろ丼、ネタのバリエーションを楽しみたい人はまぐろサーモン丼がおすすめです。
普段から多めに食べる人はちょっと物足りないかもしれませんが、50円プラスで酢飯を大盛りにすると満足感がアップしますよ。
ネタが酢飯の上にきれいに並べられているため、どの部分から手を付けたらよいのか迷ってしまうほどです。
とはいえ、どんぶりの良さはご飯を口いっぱいにかきこめるところ。
ぜひ、はま寿司こだわりのネタを口いっぱいに頬張って楽しんでいただきたいです。
ドライブスルーだけのメニューも!
はま寿司は回転寿司チェーンの中でも珍しく、ドライブスルーを設置している店舗が多くあります。
混んでいる店内で待つ必要がなく、人との接触を極力避けたい人にはおすすめです。
しかし、ドライブスルーとはいえ、注文から出来上がりまでには待ち時間がかかってしまいます。
そのため、アプリや公式サイトで事前に注文しておくのがおすすめです。
はま寿司は、ドライブスルーにも専用メニューがあります。
具体的にドライブスルーで購入できるメニューを見てみましょう。
※ドライブスルー専用セットのない店舗もありますので、こちらでご確認ください。
| メニュー | 金額(税込) |
| はまっこ海鮮丼(シャリ半量・ガチャボール付) | 380円 |
| まぐろ丼 | 540円 |
| まぐろサーモン丼 | 540円 |
| 特選!海鮮レアステーキ丼 | 540円 |
| 特上5種の海鮮丼 | 540円 |
| 特上7種の海鮮丼 | 780円 |
| メニュー | 金額(税込) | 内容 |
| 特上11種セット | 1人前(12貫) 1,240円 | 中とろ・真いか・活〆まだい・まぐろ・サーモン・赤えび・ほたて・うなぎ・たまご・まぐろたたき軍艦・いくら |
| 厳選12種セット | 1人前(12貫) 1,100円 | 中とろ・真いか・活〆まだい・まぐろ・サーモン・真だこ・赤えび・ほたて・あなご・たまご・まぐろたたき軍艦・いくら |
| 人気12種セット | 1人前(12貫) 910円 | 中とろ・真いか・活〆まだい・まぐろ・サーモン・真だこ・えび・つぶ貝・あなご・たまご・まぐろたたき軍艦・いくら |
| 定番8貫 | 540円 | まぐろ・真いか・つぶ貝・サーモン・えび・たまご・まぐろたたき軍艦・いくら |
| まぐろづくし(10貫) | 860円 | 中とろ・とろびんちょう・まぐろ・まぐろたたき軍艦 |
| まぐろ三昧(10貫) | 540円 | まぐろ・とろびんちょう |
| サーモン三昧(10貫) | 540円 | サーモン・大とろサーモン・焼きとろサーモン |
| さばの棒寿司 | 320円 | ※未販売地域:沖縄 |
サイドメニュー
| メニュー | 金額(税込) |
| 旨だしたこ焼き(5個入り) | 302円 |
| 旨だし厚焼き玉子 | 108円 |
| 鶏のから揚げ | 308円 |
| カリカリポテト(バター醤油味) | 216円 |
| カリカリポテト | 216円 |
| ツナとブロッコリーのタルタルサラダ | 172円 |
デザート
| メニュー | 金額(税込) |
| <フランス直輸入>濃厚ガトーショコラ | 216円 |
| 北海道ミルクレープ | 216円 |
| アップル100%ジュース | 108円 |
| ぶどう100%ジュース | 108円 |
車で受け取るのを前提としているので容器の大きさや、飲料が限られているのがわかります。
一つの容器で複数人分のお寿司を頼みたい場合は、ドライブスルーではなくテイクアウト商品から選ぶ必要があります。
注文方法は公式サイトかアプリが便利
はま寿司のテイクアウト商品は、食べたいときに来店して注文できます。
しかし、混んでいる時間帯と重なると、1時間近く待たなければならないことも。
なるべく待ち時間を減らすために、事前に公式サイトかアプリで予約注文しておくことをおすすめします。
電話や事前に店舗で注文することもできますが、電話の場合は聞き間違えることがありますし、注文だけのために店舗へ行くのも手間がかかりますよね。
パソコンやスマートフォンを持っているのであれば、公式サイトやアプリで注文するのがベストです。
注文履歴や受け取りの日時が後からでもわかるため、行き違いが起きにくいメリットがありますよ。
予約注文するには公式サイト、アプリ共に会員登録が必要です。会員登録は、はま寿司公式HPの「はまナビ」からおこないます。
「はまナビ」の新規登録画面へ進み、立ち上がったメーラーの送信ボタンを押してメールを送信しましょう。
はま寿司からメールが届いたら、メール内のURLから新規会員登録画面へアクセスします。
新規登録画面には、氏名やパスワード、住所などの入力項目があります。
事前に会員登録を済ませておけば、予約をスムーズに進めることができますよ。
予約の流れは以下の通りです。
- 商品の受け取り店舗を選択
- 受取日と時間の選択
- 商品の選択
- 注文手続き
- 注文内容の確認
受取日はカレンダーから、時間は1時間を15分単位で選択できます。
商品の選択は金額付きの写真で確認できるので、とても分かりやすいですよ。
はま寿司は持ち帰りメニューが充実!
今回は、はま寿司の持ち帰りメニューについて紹介いたしました。
持ち帰りメニューには、人気12種や持ち帰り専用のどんぶりなど、店内メニューとは違う魅力的な商品がたくさんあります。
土日はもちろん、平日でもお昼時などは混みやすいので事前予約してから、ぜひ食べてみてくださいね。
【2024年版】くら寿司のお持ち帰り・テイクアウトメニューを紹介!
【2024年版】がってん寿司の持ち帰りテイクアウトメニューを紹介


