大トロまたは中トロがとれないマグロは?
この寿司ネタは?
江戸時代で有名な三大寿司屋「江戸三鮨」ではないのはどれか?
寿司屋でのマナーで問題ないのはどれか?
この中で白身の寿司ネタはどれか?
おめでとうございます!
大トロまたは中トロがとれないマグロは?
大トロがとれるのはクロマグロとミナミマグロ(インドマグロ)です。メバチマグロは中トロと赤身、キハダマグロは赤身を取ることができますが、一般的には大トロはとれないとされます。
この寿司ネタは?
国産ミル貝はアワビをも超える超高級品のため、高級寿司屋以外では輸入物や遠種のナミガイが代用品として利用され、ナミガイは「白ミル」、ミル貝は「黒ミル」または「本ミル」と区別されます。
江戸時代で有名な三大寿司屋「江戸三鮨」ではないのはどれか?
「江戸三鮨」とは、松崎喜右衛門の「毛抜鮓」、華屋与兵衛の「与兵衛鮨」、堺屋松五郎の「松ヶ鮨」を指します。菊水鮓は明治三十年に開業した明石の寿司屋で、創業百年以上の老舗として現在も営業しています。
寿司屋でのマナーで問題ないのはどれか?
わさびが苦手という方はわさび抜きを注文しても問題ありません。わさびが苦手な方は注文前や予約時にわさび抜きが希望であることを伝えるようにしましょう。
この中で白身の寿司ネタはどれか?
魚は筋肉中の血色素ミオグロビンの量で赤身か白身か分類されます。サーモンの赤色は餌のエビやカニの色素が原因のため、白身になります。アジやブリも白く見えることが多いですが、成分による分類は赤身になります。